忍者ブログ
【役に立つ解説付き】 家庭菜園の知識がまったくない完全初心者かつ新米主婦による、行き当たりばったりのベランダ菜園ブログです。トマトやナスやきゅうりがちゃんと育つかアブラムシに負けるかは運次第。


◆◆ 2010年 栽培実績 ◆◆

     ・【順調】 ミニトマト(リコピーナゴールド)(From 苗)
     ・【順調】 ミニトマト(リコピーナレッド)(From 苗)
     ・【逝去】 ナス(千両2号)(From 苗)
     ・【危篤】 パプリカ(パプリカイエロー)(From 苗)
     ・【逝去】 きゅうり(From 苗)
     ・【逝去】 ピーマン(From 苗)
     ・【逝去】 大葉(青しそ)(From 種)
     ・【順調】 オクラ(From 種)
     ・【逝去】 長ネギ(再生栽培)
     ・【順調】 万能ネギ(再生栽培)
     ・【逝去】 ミックスレタス(3種類)(From 苗)
     ・【逝去】 大葉(青しそ)(From 苗)
     ・【順調】 二十日大根(From 種)
     ・【順調】ミックスレタス(From 種)


 3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい仲間が増えました。

今日は川崎に用事があったので
そのついでにお買い物してきました。

以前、苗を購入したときに利用した
ラゾーナの1階にあるユニディに立ち寄ったのですが
我慢しきれずにピーマンの苗を購入してしまいました。

帰ってきた早速プランターに植え替えました。


RIMG2948_R.JPG








苗の見た感じはパプリカとあまり変わりません。
しかも、激安の78円でした。

パプリカは優秀に成長しているので
ピーマンも同じように成長してくれることを期待しています。

ピーマンの苗 1個 78円

合計

 

78円

PR

はじめから薄々気づいてました。
大葉(青しそ)の種からの栽培ですが
こんなに大量に発芽する姿なんておかしいんです。
カイワレ大根の栽培じゃないんです。

購入してきた袋の中の種すべてを
こんな狭いスペースで発芽させるとこうなります。

見た目からも明らかに
芽の量が過剰なんですよね。

残念ながら
こんな大量の芽を育てるキャパシティは
ウチのベランダにはありません。

RIMG2947_R.JPG






 








これは計画性のない栽培ですので
どうかみなさん
これを反面教師として
適切な量で栽培することをオススメします。



ご近所さんにおすそ分けしても
喜ばれそうにありません。

早めに間引きして
少数精鋭にしないといけません。

 

待ちに待った
ナスの苗に綺麗で大きな
薄紫色の花が咲きました。

RIMG2944_R.JPG
















ナスは一時期
突然しおれたり
アブラムシが大量発生したりと
手の焼ける苗でしたが
その分
花を見たときの感動は大きかったです。
ベランダ菜園を開始して約1月がたちました。
当初は、ミニトマト、ナス、きゅうり、パプリカで開始しましたが
知識のなさからか、きゅうりを途中で枯らしてしまい
現在は、ミニトマト、ナス、パプリカ、オクラ、大葉の栽培をしています。



散歩の途中
道端で拾ってきた
木の枝を使って
ミニトマトとナスの添え木にしています。

RIMG2931_R.JPG








RIMG2932_R.JPG










1週間前に発見した
ナスのつぼみはどうなったかというと
若干、花びららしきものが確認できるほど
開いてきました。

RIMG2934_R.JPG







このナス
一時はしおれたりもしてヒヤヒヤしましたが
毎朝たっぷり水をあげ
晴れの日はたっぷり日に当ててあげて
雨や風の強い寒い日は室内に入れることで
しおれることもなくなりました。





パプリカのつぼみも1週間たちましたが
あまり変化はありませんでした。

暗かったのでフラッシュをたいて写真を撮って
PCで画像を確認すると
またもアブラムシを発見しました。

RIMG2941_R.JPG










画像をアップにするとハッキリ確認できます。



まだまだ終わらない
アブラムシとの戦いです。

特にアブラムシは生えたての葉が大好きなようで
ナスの苗の一番上にある
新しい葉
まだ丸まっている段階の葉を指で広げると
中に10匹くらいアブラムシが生息していて
ドキッとした時がありました。



1週間前にまいたオクラの種
未だに発芽の様子はありません。

鳥に食べられたんですかね。

同じタイミングで種から育て始めた大葉は
あんなに成長しているのに。
RIMG2942_R.JPG







大葉(青しそ)の種からの育て方ですが
まず種を2~3日間、水に付けます。
その後、水を切り
種の上に軽く土をのせました。
 


すると10日ほどたった頃
大葉(青しそ)が発芽しだしました。
しかも大量に。

下の写真を見てください。

RIMG2930_R.JPG















写真を見てもらうとわかるんですが
窓が左側にあって
日がそこからしか入ってこないので
全体的に左に向かって傾いてます。

ただ、見た感じ
まだカイワレ大根のような感じです。

この芽がもうちょっと成長したら
プランターに移動して
本格的に肥料をあげたりして栽培していきます。

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
ゆっぴー
性別:
女性
趣味:
お酒、料理、ベリーダンス
自己紹介:
はじめまして新米主婦のゆっぴーです。

学校を卒業後、保育士をしていましたが、結婚を機に退職。今は主婦業の合間にパートをしています。

泡盛、焼酎、ワインが大好きです。

コメントをしてくれると大変喜びますので、ちょっとしたボランティアだと思ってコメントを残していってください。お願いします。
スポンサード リンク
最新コメント
[08/10 キム]
[07/12 goo]
[07/07 月町]
ベランダ菜園 便利グッズ

有機栽培プランターセット




目隠しにも使える トレリスボックス




食物にも安心 簡単アブラムシ除去




ハモグリバエの駆除にはコレ




根元に挿すだけで元気復活




コーヒー豆でできたプランター




ゴーヤ栽培に最適 ベランダ用グリーンカーテン



アクセス解析
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ


Copyright ©  【簡単ベランダ菜園】初心者ゆっぴーの失敗ブログ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]