【役に立つ解説付き】
家庭菜園の知識がまったくない完全初心者かつ新米主婦による、行き当たりばったりのベランダ菜園ブログです。トマトやナスやきゅうりがちゃんと育つかアブラムシに負けるかは運次第。
◆◆ 2010年 栽培実績 ◆◆ ・【順調】 ミニトマト(リコピーナゴールド)(From 苗) ・【順調】 ミニトマト(リコピーナレッド)(From 苗) ・【逝去】 ナス(千両2号)(From 苗) ・【危篤】 パプリカ(パプリカイエロー)(From 苗) ・【逝去】 きゅうり(From 苗) ・【逝去】 ピーマン(From 苗) ・【逝去】 大葉(青しそ)(From 種) ・【順調】 オクラ(From 種) ・【逝去】 長ネギ(再生栽培) ・【順調】 万能ネギ(再生栽培) ・【逝去】 ミックスレタス(3種類)(From 苗) ・【逝去】 大葉(青しそ)(From 苗) ・【順調】 二十日大根(From 種) ・【順調】ミックスレタス(From 種) |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とうとう二十日大根の収穫を決意しました。
なにせ、40日間も待ちましたから。
20日ですむところを
倍、待ちましたから。
どれだけ大きく育っているのか
期待しながら
一本一本
丁寧に抜いていきました。
すると
驚きの結果が・・・

なんと
全然食べられる状態にまで成長していないんです。
どれもこれも小指サイズにしか肥大化していないんです。
なんでなんです!?
日差しは最高にあったので
土に栄養がなかったのかもしれません。
これから土の成分も気にしないといけませんね。
でも今回は仕方ないので
全部うさぎにあげました。
そしたら
喜んで食べてくれました。
育てるのが
簡単だと噂の二十日大根でさえこの有様。
いつになったら理想どおりの野菜が育てられるのでしょう。
改めて
農家に感謝です。
なにせ、40日間も待ちましたから。
20日ですむところを
倍、待ちましたから。
どれだけ大きく育っているのか
期待しながら
一本一本
丁寧に抜いていきました。
すると
驚きの結果が・・・
なんと
全然食べられる状態にまで成長していないんです。
どれもこれも小指サイズにしか肥大化していないんです。
なんでなんです!?
日差しは最高にあったので
土に栄養がなかったのかもしれません。
これから土の成分も気にしないといけませんね。
でも今回は仕方ないので
全部うさぎにあげました。
そしたら
喜んで食べてくれました。
育てるのが
簡単だと噂の二十日大根でさえこの有様。
いつになったら理想どおりの野菜が育てられるのでしょう。
改めて
農家に感謝です。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
ゆっぴー
性別:
女性
趣味:
お酒、料理、ベリーダンス
自己紹介:
はじめまして新米主婦のゆっぴーです。
学校を卒業後、保育士をしていましたが、結婚を機に退職。今は主婦業の合間にパートをしています。
泡盛、焼酎、ワインが大好きです。
コメントをしてくれると大変喜びますので、ちょっとしたボランティアだと思ってコメントを残していってください。お願いします。
学校を卒業後、保育士をしていましたが、結婚を機に退職。今は主婦業の合間にパートをしています。
泡盛、焼酎、ワインが大好きです。
コメントをしてくれると大変喜びますので、ちょっとしたボランティアだと思ってコメントを残していってください。お願いします。
スポンサード リンク
最新記事
(10/16)
(09/17)
(08/21)
(05/18)
(11/28)
(09/06)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/11)
(08/10)
(08/06)
(07/25)
(07/21)
(07/17)
(07/17)
(07/16)
(07/15)
(07/03)
(07/03)
(06/27)
(06/26)
(06/25)
(06/24)
(06/19)
アーカイブ
ベランダ菜園 便利グッズ

有機栽培プランターセット

目隠しにも使える トレリスボックス

食物にも安心 簡単アブラムシ除去

ハモグリバエの駆除にはコレ

根元に挿すだけで元気復活

コーヒー豆でできたプランター

ゴーヤ栽培に最適 ベランダ用グリーンカーテン
リンク