忍者ブログ
【役に立つ解説付き】 家庭菜園の知識がまったくない完全初心者かつ新米主婦による、行き当たりばったりのベランダ菜園ブログです。トマトやナスやきゅうりがちゃんと育つかアブラムシに負けるかは運次第。


◆◆ 2010年 栽培実績 ◆◆

     ・【順調】 ミニトマト(リコピーナゴールド)(From 苗)
     ・【順調】 ミニトマト(リコピーナレッド)(From 苗)
     ・【逝去】 ナス(千両2号)(From 苗)
     ・【危篤】 パプリカ(パプリカイエロー)(From 苗)
     ・【逝去】 きゅうり(From 苗)
     ・【逝去】 ピーマン(From 苗)
     ・【逝去】 大葉(青しそ)(From 種)
     ・【順調】 オクラ(From 種)
     ・【逝去】 長ネギ(再生栽培)
     ・【順調】 万能ネギ(再生栽培)
     ・【逝去】 ミックスレタス(3種類)(From 苗)
     ・【逝去】 大葉(青しそ)(From 苗)
     ・【順調】 二十日大根(From 種)
     ・【順調】ミックスレタス(From 種)


 6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残念なご報告があります。
きゅうりが完全に枯れてしまいました。

何も知らずに始めたベランダ菜園とはいえ
放任主義が手伝ってか
すべてが後手後手に回ってしまい
気がついたころには手遅れになってしまいました。

葉がすべて茶色く枯れ果て
茎と根だけの状態になってしまいました。

RIMG2913_R.JPG











これを教訓に
次回、きゅうりの栽培にチャレンジするときは
必ず食べてみせるから
という思いを馳せつつ
苗を撤去いたしました。



そして
新しい仲間が加入することになりました。

RIMG2916_R.JPG








オクラと大葉です。
しかも種からの栽培です。

それぞれの選定理由は

<オクラ>
特性欄に
『・・・病害虫のおそれもなく放任栽培でも立派に育成する・・・』
の一文があったためです。
そうです。
そう失敗ブログと称しながら
何回も失敗するのは精神衛生上よくないのです。

<大葉(青しそ)>
特性欄に
『・・・暑さに強く生育旺盛で作りやすく長期間収穫できます。・・・』
の一文があったためです。
何度もいいますが
失敗はしたくないんです。

当然ながら
そのものが好きという理由はあります。



スタミナ野菜 オクラ 1袋 139円
青しそ 大葉 1袋 139円

合計

 

278円


PR

ナスの葉にアブラムシが発生し
これは早急に対策を練らねばと思い
無農薬で簡単に駆除する方法を調べたのでご紹介します。

・指で1匹づつ潰す
・ガムテープでペタペタ付ける
・薄めた牛乳を噴霧する
・薄めた木酢液を噴霧する
・てんとう虫に食べさせる
・唐辛子を漬け込んだ高濃度アルコール(焼酎とかウォッカとか)を噴霧する

基本的にアブラムシは弱い害虫です。
しかも、ほとんど動きません。
肥料をあげすぎて栄養が過剰になると発生しやすくなります。

 

昨日の朝
ミニトマトの葉に黄色い斑点のようなものを発見。
殺菌剤を散布しこれで安心
・・・と思って観察した本日の朝。



今度はナスに異変が。

RIMG2914_R.JPG

 














1枚1枚
葉を
よ~~~~~く見ると・・・
なんと
アブラムシが!!


RIMG2915_R.JPG

 













さらに
よ~~~~~く見ると
このアブラムシ
親子?

8f251246.jpg
 














ただ
親子だろうが
なんだろうが
アブラムシはアブラムシ。
気持ち悪いことに変わりはありません。

すぐにガムテープでペタペタして
除去完了です。

自分なりにインターネットの情報をもとに
きゅうりの枯れた原因が「炭そ病」だと判断したので
殺菌剤と追肥用の固形肥料も合わせて購入してきました。

ミニトマトの葉にも同じような症状が見られたので
1000倍希釈をして散布しました。

炭そ病が発症しやすい環境は
・高い降雨頻度による多湿
・排水不良
・連作
・窒素肥料の過多
などです。

 
固形肥料 1袋 338円
ベンレート水和剤 1箱 499円

合計

 

837円

昨日の夜
きゅうりのすべての葉っぱがしおれてしまい
茎以外
ほぼ枯れてしまいました。


2週間という短い期間でしたが
いろいろ試行錯誤したので
とても残念な気持ちになりました。

そんな気持ちの中
他の苗は元気に育っているよなぁ
と、念のため
ミニトマトとナスとパプリカの葉っぱをチェックしたところ
ミニトマトの葉っぱが1枚
同じような症状になりかけていました。

RIMG2912_R.JPG








これは深刻だ。
どうにかしなければ
と再度インターネットで情報収集をしました。

どうやら枯れる原因の多くが
低温や多湿が引き金となるようです。

つまり、
先週続いた寒さと雨が確実に苗を弱らせ
初心者に試練を与えているようなのです。



ただ、このまま何もせずに指をくわえて
苗が枯れていくのを見るしか方法がなかったら
農家は雨が降っただけで倒産してしまいます。

当然そんなわけはなく
対策方法はあるようです。

その対策方法とは
トップジンM水和剤や
ベンレート水和剤など
殺菌剤を散布することです。

これらの殺菌剤は
病気の予防や治療が行えたりするそうです。

今回被害にあった
低温や多湿が原因で起こる
具体的な病気としては・・・
べと病、炭そ病、黒星病
があるそうです。

症状からして、かかった病気は炭そ病だと思います。

 

♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
ゆっぴー
性別:
女性
趣味:
お酒、料理、ベリーダンス
自己紹介:
はじめまして新米主婦のゆっぴーです。

学校を卒業後、保育士をしていましたが、結婚を機に退職。今は主婦業の合間にパートをしています。

泡盛、焼酎、ワインが大好きです。

コメントをしてくれると大変喜びますので、ちょっとしたボランティアだと思ってコメントを残していってください。お願いします。
スポンサード リンク
最新コメント
[08/10 キム]
[07/12 goo]
[07/07 月町]
ベランダ菜園 便利グッズ

有機栽培プランターセット




目隠しにも使える トレリスボックス




食物にも安心 簡単アブラムシ除去




ハモグリバエの駆除にはコレ




根元に挿すだけで元気復活




コーヒー豆でできたプランター




ゴーヤ栽培に最適 ベランダ用グリーンカーテン



アクセス解析
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ


Copyright ©  【簡単ベランダ菜園】初心者ゆっぴーの失敗ブログ  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Template by tsukika忍者ブログ [PR]